塩の貿易で古来より栄えてきたザルツブルクは、アルプスの山々を背景にザルツァハ川が流れる美しい町。イタリアとのつながりが深かった大司教によって、壮麗なイタリア風建築が数多く建てられている。7月に行われる音楽祭は世界有数の規模を誇る。
ザルツブルクの魅力は美しい街並みとバロック建築による歴史的な建造物にあり、モーツァルトの誕生地、サウンドオブミュージックの舞台としても知られている。
D
ミラベル宮殿
絶景ポイントで撮影した場所で遠くザルツブルク城、
彫像、噴水、花壇の美しい眺めである。
D
ミラベル宮殿
大司教ヴォルフ・ディートリヒが1606年に造らせたものである。
ザルツブルク城を背景のミラベル庭園
ミラベル庭園
現在は市役所として使われており、大理石の装飾が見事である。
映画「サウンド・オフ・ミュージック」の舞台として有名な階段
ミラベル庭園の一角にある彫像
映画「サウンド・オフ・ミュージック」の舞台となった
マリアと子供達が歌ったバラのトンネル
階段の前にある「ベガサスの噴水」
ホーエンザルツブルク城塞
ベルリンフィルの元指揮者カラヤンの銅像
市街から見た
ザルツブルク城
ザルツアッハ川
看板がズラリと並ぶゲトライト通り
マクドナルドの看板
モーツァルト
の生家
この4階で生まれ、17歳まで家族とともに暮らした
モーツァルトの生家の玄関口
モーツァルトが使っていたピアノ
モーツァルト広場の市場
ハルシュタントはザルツブルクの南東部、美しい山と湖のオーストリアを代表する景勝地。夏はハイキング、冬はスキー客でにぎわう。
ハルシュタット湖の湖面に美しい姿が映る町。湖を横断する渡し船からは世界で最も美しい湖岸の町といわれる町並を見ることができる。人口1000人の小さな村はハシュタントの文化の景観として「世界遺産」に登録される。「シリーズ世界遺産100」ではハルシュタットの町をそれぞれ取り巻く自然と歴史とともにNHKで紹介された。
ハルシュタットとして絶景ポイントからの撮影
ハルシュタント湖に映る山
ハルシュタント湖で遊ぶ白鳥
教会を背景に小路から撮影
マルクト広場
<
プロテスタント教会
小高いところに建つカトリック教会
小さい村にあるかわいいお土産店
このページの最初へ
ヨーロッパ
の旅のページへ