石川県白山市に日本海周辺では最大規模の昆虫館があります。中でも一年中、常夏の「蝶の園」は350平方メートルの温室にシロオビアゲハ、オオゴマダラ、など沖縄に多い約10種の800匹(頭)の蝶が飛び交っています。また、世界中の昆虫が多数展示され、子供たちが大好きな昆虫の生態を間近に観察できます。今回は「蝶の園」を訪ねて撮影しました。

 
                        
石川県ふれあい昆虫館

 

玄関前にあるカブトムシのモニュメント

 

蝶の園内



    リュウキュウアサギマダラ

 

シロオビアゲハ

 三の滝

シロオビアゲハとオオゴマダラ

 
                        
園内に多くいたオオゴマダ゛ラ

 

リュウキュウアサギマダラ




   

 

ナガサキアゲハ

 

蝶の園内の小滝

 
                        
シロオビアゲハ

 
                        
スジグロカバアゲハ

 

オオゴマダラの昼寝

 

クロアゲハ

 
                        


 

ハイビスカスの中のシロオビアゲハ

 

赤アンスリウムの花

 


子供に一番人気のカブトムシ

 最初に戻る